埼玉県久喜市にあるみなみ鍼灸接骨院のページです。 スポーツ障害、神経性疼痛などの繰り返したり長引く痛みなどに徹底してお応えします。 整体(内臓調整療法)、鍼灸、スポーツ鍼灸、スポーツコンディショニングを行っております。 友だち追加
施術スタッフ募集中!右上のメニューから募集要項をチェックしてください!
ホーム > スタッフブログ > 院内勉強会(2):足関節の手技/ケア

院内勉強会(2):足関節の手技/ケア

院内勉強会(2):足関節の手技/ケア
院内勉強会報告
今回は足関節のケアを中心に行いました。
関節はただ骨があるわけではなく、それらをつなぐ靭帯や腱、関節を包んでいる関節包、クッションとなったり栄養を供給する血管や軟部組織など様々な組織によってなりたっています。
それらのどこにトラブルが起こっているのか、しっかり見極めて、それぞれにアプローチすることが大切です。
今回は、いわゆる足首と言われている部分の距腿関節のモビライゼーション(関節包の中での骨の運動)や、腓骨の離開(腓骨が後方回旋し、上方に移動することで、深く距腿関節が入るようになる)、ゆるくなった関節を安定させる手技(距骨の下方移動―オーバープロネーションなど)等々行いました。

足関節は、人間が立ってあるくということにとってなくてはならない関節ですが、強い捻挫をして固定するとその可動域が制限され、歩行に影響を与えます。また、捻挫を何度も繰り返すことによって、逆に可動域が大き過ぎることも、膝や股関節などのトラブルの原因となります。
気になることがございましたら放置せず、気軽にご相談ください。